buyglasses’s blog

メガネに関連する最新記事を掲載している。メガネに関する専門知識や新聞。

2019-01-01から1年間の記事一覧

乱視が治るの?近視乱視メガネおすすめ。

殆どの乱視は「生まれつき」、完全に治るには手術を受けることしかない。メガネは乱視を矯正してできるが、治ることじゃない。 乱視とは? 乱視とは、人の目の屈折度が縦と横(斜めの場合もある)とで違うために、うまくピントが合わない状態である。 殆どの…

レンズを変えたくない、メガネのフレームだけ新調して大丈夫?

レンズはまだ使えそうに見えるからフレームだけ変えたい。メガネを新調する時、フレームだけ新調して大丈夫? 答えは:ダメ。 周知の通り、フレームはレンズよりも壊し易いなの。新作の度付きレンズに慣れるまで時間がかかるので、捨てるのは惜しいと思って…

メガネの買い替え時とは?いつ新調するといいの?

知ってる?一般的にメガネの“寿命”は2〜3年と言われている。 しかし、下記の事情があった時、それこそメガネを買い替え時。 1.眼鏡レンズに黄ばみが出た。 これが経年劣化の証、レンズの機能性は既に変わっていた、一刻も早くレンズを買い替えた方がいい。 2…

メガネのレンズの汚れが気になる!正しい眼鏡の洗い方!

日常生活で汚れないように気を付けても、ついつい汚れがちなメガネのレンズ。 その洗浄方法とは?どうやってお店で洗ったようにメガネをピッカピカにするのか? 今回は、正しい眼鏡レンズの洗い方を紹介する。 眼鏡は日々のメンテナンスと洗浄は基本水洗いで…

メガネレンズに傷がついてしまいました、眼に影響がありますか?

メガネのレンズに傷がつくことがよくある、かけてみると非常に気になる存在である。 捨てるのはもったいない、このまま使ってもいいのか? 眼鏡レンズのキズについて メガネレンズに傷がついてしまいました、眼に影響がありますか? 1.レンズの傷にはいろん…

新しいメガネをかけるとクラクラする、慣れるまで待つのか?

新しいメガネにしたら、「モノが大きく見える」「小さく見える」「傾いて見える」「歪んで見える」という違和感があるのか? 新しい眼鏡にしたら頭痛と吐き気がする、慣れるまで待つのか?それとも眼鏡を新調するのか? まずは処方箋とレンズの度数を確認し…

目とメガネについて間違った噂を訂正する!

目やメガネについて3つの間違った噂を訂正したい、これ以上視力に害が及ぶことはしないように!これ以上視力に害が及ぶことはしない! 1、視力が悪くなってもメガネをかけない。掛けたら進んじゃう——これは間違った! メガネを掛けたら度が進むということは…

球面レンズと非球面レンズの違い、性能と価格の関係

度付きメガネレンズは大きく「球面レンズ」「非球面レンズ」の2つに分けられる。 球面レンズはその名称の通り、一定のRになっており、球面形状している。球面設計で「視界周辺部の歪み」現象がよく発生している。 その欠点を補うように、非球面レンズが開発…

レンズの屈折率とは?メガネレンズの最適な選び方法。

眼鏡屋でメガネを作ってもらう時、店員さんがおすすめしたのは屈折率の高いレンズばっかりだよね。 眼鏡レンズの屈折率とは?1.60/1.67/1.70/1.74のレンズって一体何が違う?最適なレンズの選びポイントをご紹介。 屈折率の意味——屈折率とは、レンズに入った…