buyglasses’s blog

メガネに関連する最新記事を掲載している。メガネに関する専門知識や新聞。

メガネを選ぶ時、レンズとフレーム、どっちが重要?

はじめてメガネを選ぶ時、一番気になるのはレンズか?フレームか?なかなか難しいだよね。 知っておくべきことを伝授しよう!

最適なメガネレンズの選び方

最適なメガネレンズの選び方

1.レンズの屈折率 屈折率とは、レンズの厚みを表す基準となる数値である。屈折率が高くなるとレンズの厚みは薄くなる。レンズが薄ければ薄いほど価格が高い。 メガネを選ぶ時、レンズとフレーム、どっちが重要? メガネを選ぶ時、レンズとフレーム、どっちが重要? レンズの屈折率と適用度数の目安(参考まで) 1.56: -4.00D 1.60: -3.00D-6.00D 1.67: -4.00D-8.00D 1.74: -8.00D以上

2.球面や非球面のレンズ設計の違い メガネレンズを選ぶときに「球面設計」「非球面設計」という言葉をよく耳にする。一般的なレンズは球体の一部を切り取ったような球面をする、しかし球面レンズにはさまざまな収差が存在している。それを解消するために、非球面レンズが誕生。さらに薄くなり、歪みが著しく少なくなる。非球面レンズの厚さは球面レンズの1/3、もちろん価格も球面レンズより高い。 メガネを選ぶ時、レンズとフレーム、どっちが重要?

度付きレンズ ブルーライトカットめがね女性伊達メガネ韓国オシャレ丸顔眼鏡フレーム

3.UVカットレンズとブルーライトカットレンズの違い 一番いいUVカットレンズはUV400、普通のものはUV375どなる。 メガネ屋さんで販売しているメガネレンズは殆どUVカット機能を備えている。わざわざUVカット加工を行う必要はない。 普段からパソコンやスマホタブレットなんかをいじる時間が多いという方なら、ブルーライトカットメガネを買ったほうがいい。 ブルーライトカットメガネとUVカットメガネはどう違う?どっちがいい?

4.信頼できるメガネレンズのブランド 信頼できるメガネレンズならbuy-glasses.jpへ。 メガネフレーム選びのポイント 顔の形から選ぶ、似合うメガネの選び方! デザインの選び方について、上記の記事を読めばいい。 今から快適さに基づいてフレーム選びのポイントを紹介する。 軽量、丈夫、素材は皮膚に無害、実用性が高い、これこそ似合うフレームである。 目が健康、ただ家メガネとして使う場合、フレームはどうでもいい。強い近視の場合、ナイロールハーフリム)メガネはおすすめしない、レンズが厚いだから、見た目は重い、レンズも壊れやすい、リムレス(縁なし)メガネも同様。

良いフレームは一体どんなフレームなのか?判断基準は三つがある。

1、色の濃淡。メガネを目の前に置いてみる、左足と右足の色は同じなのか?もし色の濃淡が簡単に区別できるなら、これが質の悪いフレーム。

2、完成度の高さ。平置きできるのか?連結部に傷はあるのか?メガネパッドは左右対称になるのか?細部まで丁寧に作ったか?全部達成したら良いフレームと認める。

3、素材。メガネフレームを大きく分けて2種類がある。メタルとプラスチック。メタルの良さは弾力性が優れる、いくら変形しても簡単に元に戻られる。しかしちょっと重い。 最近、TR90と呼ばれるセル・プラスチックメガネは主流となっている。これが記憶性のある高分子材料、超軽量、重量はメタルフレームの半分以下、耳や鼻にかかる負担を大分減少させる。カラーバリエーションもとても豊富。

豆知識: メガネ交換の目安としている年数は2~3年だよ。

出典:

buy-glasses.jp